ホーム
組合紹介
組合事業案内
活動実績
入会のご案内
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ホーム|組合紹介|組合事業案内|活動実績|入会のご案内|お問い合わせ
組合紹介
目的
Digital transformation戦略を柱とし、
ITの浸透が、人々の生活やビジネスをあらゆる面でより良い方向に変化させ、また、IT活用を促進しあらゆる分野での生産性の向上、コスト削減の実現および提供をする。
組合所属企業は、相互扶助の精神の下、自主的な経済活動の促進と事業量の拡大、そして経営の安定と経済的地位の向上を図る。
Digital transformation戦略を柱とし、
ITの浸透が、人々の生活やビジネスをあらゆる面でより良い方向に変化させ、
また、IT活用を促進しあらゆる分野での生産性の向上、コスト削減の実現および提供をする。
組合所属企業は、相互扶助の精神の下、自主的な経済活動の促進と事業量の拡大、そして経営の安定と経済的地位の向上を図る。
組合概要
■通産省(経済産業省)等、認可番号
■設立年月日
■出資金
■活動地域
関産認協2774号
令和2年9月9日
3,720千円
全国
役員
■理事長
■副理事長
■理事
■監事
■相談役
石井 雄二(株式会社ドルフィンスルー 代表取締役)
喜多 一(株式会社アークテック 代表取締役)
塚本 学(ライフit株式会社 取締役)
近森 満(株式会社サートプロ 代表取締役)
新多 徹(株式会社ネオマウント 代表取締役)
松岡 謙一(マイプラス株式会社 代表取締役)
山本 茂樹(株式会社盛システム開発 本部長)
池田 康人(株式会社POCKETS 代表取締役)
盛 利章(株式会社盛システム開発 代表取締役)
(50音順)
組合員
■正組合員(法人)
(50音順)
■正組合員(個人)
宮崎 大
(50音順)
■賛助会員
募集中
■加盟団体(順不同)
全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA) https://www.jaspanet.or.jp/
一般社団法人ノーコード推進協会(NCPA) https://ncpa.info/
システム管理者の会 https://www.sysadmingroup.jp/
IoT検定制度委員会 https://www.iotcert.org/
岐阜県DX推進コンソーシアム https://gifudx.softopia.or.jp/
広島県DX推進コミュニティ https://hiroshima-dx.jp/
One Kyushu DX https://okdx.jp/
北九州市DX推進プラットフォーム https://ktq-dx-platform.my.site.com/DXmain/s/
福岡DXコミュニティ https://fdx.community/
くまもとDX推進コンソーシアム https://kumamotodx.jp/
デジテック for YAMAGUCHI https://digitech-ymg.org/project
組合員分布マップ
DX事業協同組合 事務局
〒140₋0002
東京都品川区東品川2-5-8天王洲パークサイドビル11F
TEL:03-6712-9811
FAX:03-6712-9812
E-mail:info@dxbca.jumpshare.asia
©DX事業協同組合.All rights reserved.